エレーヴは度なし派ならパーティーに特におすすめの個性派ニュアンスレンズ
エレーヴは、通常の黒リングがインナーサークルとアウトの両方にくっきりと描かれたレンズの他にも、グリーン&ブルー。赤系&イエローなどを組み合わせた淡めにみえながらしっかりと発色してくれる、色ガラスのようなレンズなどに特徴があります。
私も一度使ってみたいとは思っていたのですが、度ありなのでずっと諦めていました。
でもメガネフレームをセルやメタルでカラーにして、その中に着けても、色合いがとても美しいほどの美麗レンズ。
もちろん度なしの普通のカラコンユーザーには、素顔でもおすすめですが、視力矯正派にも、一度手にとってほしいほどの美しさと、強い印象の残るレンズです。
配色と色柄の詳細は、画像をご覧いただくとして、とくに後者の「あざやかなカラーで外側リングがしっかり描かれたタイプ」では、外国人目を狙ったレンズや、ギャル系の派手色発色とは全く異なった、センターの色はもとの瞳の色そのまま、そしてフチ部分だけが、鮮やかな色味になるので
「ずっと日本人だと思ってたけど、実はハーフ?」「それにしても普通の人ともまたちがう、すごい輝きの目だよね」という感じの、レアな美眼人材のようにも見えてしまいます。
もちろんそれだけではなく、暗がりでライトなどを当てても、浮かずに美しい色合いで輝いてくれるので、私は夜ドライブや飲み会、クラブ活動など、ちょっと薄暗いところでの利用がおすすめです。
ビーチサイドでも、美しい色合いでありながら、黒フチが無いので強い日光でも、気持ち悪さが全く感じられないという点でも気に入っています。
放射線状に円形にむかって、直線で、こうした色がつけられていますが、普通の明るさの環境では、わずかにいろが認識できる程度。そして黒目の淵の部分でだけ色がしっかりと、シングル細身のサークルで「見えるかな?」という
程度なので、本当に、色で盛るレンズとは全く異なっています。
レンズ直径が14.2mmなのでほとんどの人の目にはフィットします。
このカラーパターン、私のように黒目が大きい人だと、縁のカラー部分だけをチラ見せするのにちょっとさびしいので、あと1-2ミリくらい大きなものも在ればうれしいなとも思います。